「先生!恥ずかしいです・・・」

うちの会社に今日、こういう旨の掲示が出た。

  1. 11月03日と23日の祝日を出勤日にします。
  2. 減らした祝日は夏休みとして振替えます。
  3. 既存の夏休み2日とさらに年休1日を足して合計5日休みなさい。
  4. 7月1日〜9月22日の間に休みなさい。

えーっと、頭が痛くなった。
11月03日と23日なので、本来であれば全社員が休み。で、全社員が休むってことは、フロアの電気が落ちてます。冷房もされていません。電気は使われません。ところが、これらは出勤日になりました。電気を使うこととなります。
じゃ、夏休みが増えたからフロアの電気使用量は減りますか?と言われると、平日は誰かしら出ているので、全員一斉に休む事はないです。あれ?電気の使用量の多い冷房や電灯はついてますね。確かに間引かれた分だけ、効率という意味で、節電効果がないとは言い切れませんが・・・。
でも、トータルで考えると電力使用量増えてませんか?って話になる。
従業員の意識改革などを目的とするってお題目はいいんだけど、却って電力消費量増やす行為をしてる。大いなる矛盾よね。
# 夏だけ節電すれば良いって思ってる?
そこの辺り、どう考えるんだろうなぁ?って思って総務に電話してみたけど、まぁ、はっきりした回答は貰えず、役員会議で決まったみたいなノリなわけさねー。
なんだか典型的な「目的と手段をゴッチャにして、結果、目的がおろそかになってる」ってパターンだと思うんですけど・・・。
いっそのこと、自由選択ではなく日を決めてしまって8月4日、5日に振り替えます。とか言うんだったら、効果があるだろうになぁ・・・って思ったりするんですけどね・・・。
正直、恥ずかしくて世間様に顔向けできないレベルの行為だと思ってるんだけどなぁ・・・。恥ずかしい。