「先生!OpenPNEを入れてみたいです。」

さぁ、SNSを始めよう。
ってことで、このブログを始めた理由も第一回の記事を振り返れば、新しい何かのビジネスを創出し得るのか?と言う事を考えるために始めたのだったね。しかし、いまさら企業ブログなんて言ったところで二番煎じもいいところだし、そもそもどうやら企業内でのブログというのは微妙に受け入れられがたい状況にあるようだ。
では、SNSではどうだろう?恥ずかしい話私はmixiすら誘ってもらえてないので、SNSの存在自体は知っていても、その中身は知らない。ってことで、ではSNSってなんだろう?って言うことになったら、もう自分で作るしか無いわけである。
じゃ、SNSを作るにはどうすればいいのか?どうやらOpenPNEと言うオープンソースSNSエンジンがあるようだ。これを会社のLinuxマシンにインストールしてやれ。そして、作ってみれば一目瞭然、百聞は一見にしかずだ。ただ、問題がある。私はLinuxについての知識がほぼゼロである。まぁ、コマンドくらいは叩けるけど、だから何?だし、触るときは常に片手にこんな本をもっている始末。

UNIXコマンドポケットリファレンス ビギナー編 (Pocket reference)

UNIXコマンドポケットリファレンス ビギナー編 (Pocket reference)

さらにはディストリビューションだの言われてもよく分からない。なんにせよ、この物語はそんな程度の知識しかない野郎がOpenPNEをインストールし、稼働させるまでの感動巨編である・・・・・・・になるとおもう・・・になればいいな・・・になるかもしれない。(あぁ弱気)