「先生!どうも、一昨日はテンパっていたみたいで・・・」

今読み返してみると、何を言いたいのか良く分からない文章になっていますね。人間、テンパるといい仕事が出来ないっていうのが良く分かります。
さて、要点をまとめると、以下の通り。

  1. 会社の人からBSフジの番組をDVD3枚に焼いてほしいと頼まれた。
  2. 頼まれたことを安請け合いした。
    • BSフジの番組はコピーワンス制御があるので、普通に録画したのでは3枚には焼けないとは分かっていた
    • しかし、CATV経由でアナログデコードされたものが受信できるので、そちらを録画すればコピーワンス制御はないと楽観視していた
  3. で、実際に録画してみたらアナログデコードされているにもかかわらずコピーワンス信号は入っていた。
  4. なんとかDVDに焼く努力をしてみたが、徒労に終わる。
  5. 最終手段としてDVD-RAMへのムーブを試みた。
  6. DVD-RAMへの書き込み不良を起こしてDVD-RAMは使い物にならないものに。HDD内のデータは削除された状態になった。
  7. そして、データはドコからも消えた(T-T)とはいえ、DVD-RAMからなんとかサルベージできるんじゃねぇの?と、チョット楽観視する面もあった。
  8. BSフジのHPで確認すると再放送はあるが、だいぶ先・・・。←ここが一昨日の書き込みをした時点
  9. あせりつつも寝る
  10. 朝起きて、PCデポに出向き、DVD-RAM対応のDVDドライブを購入。¥10,700円也。痛い出費だ。
    • まぁ、ノートPC用に外付けDVDがほしかったし。。。と言い訳しながら。
  11. DVDドライブに昨日のDVD-RAMを突っ込みなんとかデータのサルベージを試みる。。。
  12. が、サルベージで来たのはなぜか鋼の錬金術師・・・って、おい。なんでこんなデータがサルベージできるんだよ?と思ったら、そのDVD-RAMにはもともとテスト書き込みしたハガレン放送時のデータが入っていたのだった。
  13. したがって、やっぱりデータはドコからも消えたこととなる・・・(T-T)
  14. ってことで、今回のデータはやっぱりサルベージをあきらめ、火曜日に謝って、8月の再放送時の撮影で許してもらえるようにお願いすることとする。でも、そのためには事前に完全にDVDに焼ける環境を作っとかないと。
  15. ハードオフに行き、ビデオデッキを購入。¥3,500円也。。。イタタタ。
    • コピーワンス制御信号は、ビデオデッキを通せば何とかなるんじゃないか?と言う淡い期待を持っていたが、無駄。信号はキッチリ入ってました。が、HDDからビデオなら複製できることを確認。まぁ、確かにビデオはデジタルデータではなくて劣化するものだから、問題ないのかね。
  16. K'sデンキに行き、DVD-RAMを購入¥3,200円也・・・ツラっ!
    • 後から調べて気づいたのだが、どうやら焼こうとしたDVD-RAMCPRMに対応していなかった模様。なので、CPRMに対応しているものを購入してくれば、ちゃんと焼けるのではないか?と言う期待。
    • 焼いてみたところ、普通に焼けた。が、DVD-RAMに焼くのはDVD-Video形式ではないため、PCでは読み取ることが出来なかった。。。。つまり、他のDVDプレーヤーでも見れないってこと。
    • DVD Decrypter経由でもダメだった・・・。
  17. ってことで、コピーワンスを普通にDVD-Rに焼くことは、俺の環境では無理と言う結論に至った次第である。←今ココ

ってことで、会社の人には、DVD焼いたんだけどデータが消えました。ごめんなさい。その後、色々調査した結果、BSフジを普通のDVDプレーヤーで再生できるように焼くことは私の環境では出来ないことが判明しました。ごめんなさい。8月に再放送がありますが、出来ることは、VHSのテープに録ることだけです。それでもよろしいでしょうか?と、謝る予定。それもこれもCATV経由のBSフジにはコピーワンス制御がないだろうと言う私の甘い読みが原因です。
あと、少しでもお怒りを納めてもらうためにスペースシャワーTVのHOT50を編集したものとか用意してみようかと思うんですが、どうでしょうか?
・・・ググってみたところ、映像安定装置という名のコピーガード除去装置を利用すれば何とかなるかもしれないですが、そもそもその機材がもはや入手できないし。それに違法ですしねぇ・・・え?すでに試していること自体が違法?いやいや、またまたそんな(笑)