「先生!漫画はつまらない、恥ずかしいものですか?」

昨今、この辺がチョット話題のようだ。

いい歳して漫画読んでるなんて、恥ずかしくない?
電車の中でマンガを読んでいるのは別の意味でみっともないと思ってしまう

ふーん。で?と言うのが正直な感想だ。
面白いか面白くないか?なんて言うのは他人にどうこう言われる筋合いはない。
そんなことを言い始めたら漫画だけの話じゃなくて、例えば「スキーなんて山を人工的に切り開いて、重油を大量に消費したリフトを使ってただ山を昇り降りするだけじゃないか?そう言うものに1日に5000円からの対価を払ってやるなんて、何が面白い?面白さに鈍感だな。」なんて言えたりなんだりする訳です。
で「僕は面白くないと思う」だったら「そうですか」なんだけれども、それを超えて「面白さに鈍感だな」なんて言ってしまうと「なんだそれ?」と言う話になる気がする。
でもね、やってる人からすりゃ、やってない人に何を言われようが面白いものは面白いし、それをやらずして面白くないって言う風に言われても「あぁそうですか」だと思うんです。漫画を面白くないって言っていいのは、それに対して対価を払って読んでる人だけだと思う。やってる人が、やってる事に対して、面白い/面白くないって言う判断をしながらやってる事を変えていくべきだと思う。
あと、二つ目のBLOGの件に関しては言い方が横柄なんで、読んだ人の多数がカチーンと来てる気がする。正直、カチーンと来た一人だったりするんだけど。とは言え、落ち着いて考えればこれにカチーンと来る必要はないのかなぁ?と言う気もしなくもない。例えば、論拠が超適当。

マンガ雑誌の売上げは本当に落ちているらしいから、単純に「人それぞれ」で済まされる問題でもないと思う。どうひいき目に見たって、やっぱり今のマンガは面白くなく、だから読む人が減ってるのだろうし、ぼくも読まなくなったのだろう。

http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20081129/1227941427

マンガ雑誌の売上が落ちてるって言うのはいつに対して、いつの売上が落ちているんだろう?それは、例えば比較すべき年代に問題がないかい?車の売上も同じような時期に比べれば落ちてないかい?社会全体の流れだと言えないのかい?車も面白くないのが売上の問題かい?とかね・・・。
メディアの多様性とか、時代背景とか、色々考慮すべきベクトルは他にもないかい?と。・・・とまぁ、揚げ足をとろうと思えば、幾らでも取れるような論法でしか話をしていない。いつものこの人のまとめ方からすれば、今回のエントリはかなり手抜きの印象を受ける。
あと、最初に言った通り「やってない人」に面白くないと評されても「そりゃ、分からんでしょうな。オマエには。」と言う感じですかな。ま、逆に言えば彼からすれば「漫画なんぞよりもこっちの面白いものがあるのにそっちに行かないなんて、漫画が面白いなんて言ってるなんて愚鈍だな。」と言う話なんでしょうけど。
あと考えるに「そう言う言い方をすると他人の神経を逆撫でするのを理解しつつ、あえてそのような行為をするのはかまってちゃんにしか見えなくて情けないし、ある意味で哀れだと思う。老いて寂しくなっちゃったのかい?」って言う感じかね。